はま寿司『九州うまかネタ祭り』美味しい順ランキング

11日からはま寿司で開催中の『九州うまかネタ祭り』。しらべぇ編集部がおススメするネタをランキング形式で紹介するぞ。

2024/06/13 15:30

回転寿司チェーン・はま寿司で、11日から『九州うまかネタ祭り』が開催中。

さまざまな美味しい九州のネタが揃ったキャンペーンだが、回転寿司マニアである記者がその中でもぜひ食べてほしい寿司をランキング形式でご紹介しよう。


画像をもっと見る

第7位:大切り活〆かんぱち

第7位は、鹿児島県産の大切り活〆かんぱち。弾力のある身とあっさりした脂の美味しさは、大切りにしてもしつこくならずさっぱりといただける。1貫税抜150円も納得の味だ。

おススメ度:☆

関連記事:茨城県のローカル100円回転寿司「まるくに」 あまりの激安さに衝撃

第6位:生さば

第6位は、鹿児島・長崎県産の生さば。生のさばが税抜100円とリーズナブルな価格で食べられるのも驚きだが、脂ののりも程よくお値段以上の美味しさ。炙りもあるのでそちらもおススメである。

おススメ度:☆

関連記事:はま寿司で「いま食べるべき贅沢ネタ」ベスト3 脂が乗っていて最高…

第5位:あじのたたき大葉包み

第5位は、九州産のあじを使用したあじのたたき大葉包み。100円という激安価格なのにみそで和えられたあじがたっぷりと盛られており、大葉が爽やかな後味を演出しなかなかウマい。

おススメ度:☆

関連記事:はま寿司、6日から“食べ応え抜群”のフェアを開催 脂がのったネタを贅沢に…

第4位:えび明太

蒸し海老に明太子のせただけじゃん(苦笑)と思っていたが、ほんのり甘い蒸し海老と旨味の強い福太郎の明太子との相性がバツグンすぎて驚かされた。いつもの海老が税抜100円なので50円プラスされるためやや割高に感じてしまうかもしれないが、1回食べる価値は大アリ。

おススメ度:☆

【Amazonセール情報】ココからチェック!

次ページ
第3位:鹿児島黒牛5等級握り