【駅弁大会】記者大注目の「氏家かきめし」と「牛バラシチュー飯」、これぞマストバイ駅弁

東京・新宿の京王百貨店で開催中の「第59回 元祖有名駅弁と全国うまいもの大会」。今回は記者がほれ込んだ2つの弁当をご紹介。

駅弁大会

今年も大盛況の「第59回 元祖有名駅弁と全国うまいもの大会」、通称・駅弁大会。東京・新宿の京王百貨店を舞台に約2週間行われる催しで、22日に最終日を迎える。sirabee記者が会場で出会った注目弁当の一部を紹介したい。


関連記事:【駅弁大会】被災にめげず出展決めた石川県・高野商店、激レア「香箱蟹」弁当求めて連日多くのファン

■期間中に30万~40万食の駅弁が…!

駅弁大会

1966年に初開催し、今回で59回目となる駅弁大会。京王百貨店が企画してきた催事ではNo.1の人気&長寿イベントで、期間中に販売される弁当は30万~40万食、売上高では6億円以上。

今回も北海道から九州まで約350種類を超える駅弁、さらにはご当地フードやジュース、甘味などが集結し、取材を行った1月中旬の平日でも朝から長蛇の入場待機列ができていた。

期間中は延べ1,000人もの従業員が駆り出され、本社で総務や企画を担当している社員たちも応援に駆けつける毎年恒例の行事となっている。

関連記事:【駅弁大会】被災にめげず出展決めた石川県・高野商店、激レア「香箱蟹」弁当求めて連日多くのファン

■大人気の「氏家かきめし」

駅弁大会

今回は記者独断でイチオシしたい弁当2種。一つが、北海道東部にある港町・厚岸(あっけし)駅で販売されている「氏家(うじいえ)かきめし」(1,250円)だ。

駅弁大会

1917年創業の駅弁販売所兼食堂「氏家待合所」が作り続けている名物がこちらで、地域の名産である牡蠣をふんだんに使った逸品なのだ。
このレトロな包み紙を開くと、そこは茶色い世界。この色は、深い旨味と出汁が凝縮されていることの印であり、ウマい駅弁の証である。

関連記事:1000人が選ぶ「好きな駅弁ランキング」 2位の幕の内を抑えた1位は…

■すべての出汁がごはんに…

駅弁大会

牡蠣は濃い目のタレでほろほろになるまでしっかり煮込まれており、噛むと旨味が一気に口の中に広がる。

駅弁大会

ご飯は、牡蠣などの煮汁とひじきで炊き上げている。コク深い出汁がしっかりしみ込み、これがまた美味しい。煮込んだツブ貝、アサリとった海の幸のほか、ふき、しいたけなどの山の幸までも乗った、まさに完成した弁当だ。

かきは4個だが、8個乗った「氏家かきめしスペシャル」は1,680円。いっぱい食べたいのならスペシャルをチョイスしよう。

関連記事:1000人が選ぶ「好きな駅弁ランキング」 2位の幕の内を抑えた1位は…

■目指せ神戸の新名物! 「牛バラシチュー飯」

駅弁大会

続いて紹介するのは、神戸駅で注目集める「牛バラシチュー飯」(1,280円)。1903年創業という歴史ある駅弁業者・淡路屋が製造する商品で、神戸エリアでは牛バラ煮込みのことを「牛バラシチュー」と呼び、じっくり煮込んだブリンブリンな牛バラ肉がウリ。

駅弁大会

その牛バラ肉の煮汁にオイスターソースやごま油、香辛料など、中華風の味付けを加えた餡が味の決め手になっており、白米がガンガン進む。神戸の中華街「南京町」の味を思わせるオリエンタルな弁当だ。

・合わせて読みたい→【駅弁大会】被災にめげず出展決めた石川県・高野商店、激レア「香箱蟹」弁当求めて連日多くのファン

(取材・文/Sirabee 編集部・キモカメコ 佐藤

【Amazonセール情報】ココからチェック!