失敗しない「だし巻き卵」の作り方 上品な味わいとふわふわ食感がたまらない…

深夜の鉄鍋食堂の白だしを使った「だし巻き卵」が絶品。初心者でも失敗しない作り方で大成功。

ジューシーで上品なお出汁の味が最高に美味しいだし巻き卵。しかし、自分で作るとなるとハードルが高いと感じる人も多いのでは。記者もその一人だ。だし巻き卵は大好きだが食べる専門。うまく作れるか自信がない。

夜な夜な一人で料理をするレシピをYouTubeで紹介している『深夜の鉄鍋食堂』で紹介していただし巻き卵は簡単そうだったので挑戦してみた。


画像をもっと見る

■味の決めては白だし

だし巻き卵

だし巻き卵の材料はこちら。

卵:3個
白だし:大さじ1
砂糖:大さじ1
水:大さじ3
サラダ油:大さじ1

この分量で1人前だ。砂糖は入れなくても美味しくできるので、甘めの卵焼きが好きな人は入れて、出汁の風味を味わいたい場合はなしにしよう。

関連記事:材料2つ「ネギ玉丼」 朝ごはんや夜食にさっと作れて満足度の高い1品

■終始強気、強火で焼く

だし巻き卵

卵3つは白身が残らないようよくかき混ぜる。箸をハの字にして左右に動かすと、空気が入りづらく食感が良くなるので試してほしい。砂糖、白だし、水を加える。水を入れることでふわっとした食感になるらしい。砂糖を溶かすようにさらによく混ぜよう。

卵焼き用の四角いフライパンに、油大さじ1の8割ほどを入れる。残りの2割は最後に使うので取っておく。火加減はずっと強火だ。卵焼きに自信のない記者はちょっと怯んだが、とりあえずレシピ通りに作ってみる。油を馴染ませたら8割の量の卵を投入。

だし巻き卵

最初はしばらく箸で卵をかき混ぜる。

だし巻き卵

表面がプルプルとゼリーのように動く程度まで固まったら、コンロから下ろし一旦火を消して1分ほど置く。

だし巻き卵

1分後、ヘラで卵を外から手前に巻いていく。巻いたものを外側に移したら、手前に残った油を敷く。フライパンを揺らして、油を全体に馴染ませたら残しておいた卵を手前に入れよう。卵焼きを少し持ち上げて下にも少し流す。

だし巻き卵

最後に入れた2割の卵が白っぽくなったら、外側の卵をもう一度手前にひっくり返す。若干というか、かなり卵焼きに見えず焦ったが、最後は手前のフライパンに寄せて形をなんとか整えた。

関連記事:毎朝食べたくなるレベル… リュウジ氏の“パンの簡単アレンジ”が最高すぎた

■ふわふわで味は抜群

だし巻き卵

完成がこちら。出来上がってみると意外と卵焼きらしくなっている。今回、木ベラを使ったが、弾力性のあるシリコンのヘラなどを使った方がきれいに仕上がるかも。

だし巻き卵

お出汁がきいたふわふわの食感で、おつまみやお弁当にも最高。あっという間に食べてしまう。苦手意識のあった卵焼きも、これからは得意レシピの仲間入りになりそうだ。

・合わせて読みたい→材料2つ「ネギ玉丼」 朝ごはんや夜食にさっと作れて満足度の高い1品

(取材・文/Sirabee 編集部・池田かおるこ

ミツカン プロが使う味 白だし【Amazon】