個人の判断でいいのでは… 約4割が「仕事の服装や髪型」で思っていること

たとえ社会人になっても、会社でなにかとルールがある人も多いようです。

2023/10/10 10:00

満員電車
(ThaiBW/iStock/Getty Images Plus/写真はイメージです)

職業によっては、髪型や服装などが制限される場合がある。自由を好む人にとってはもどかしいルールかもしれないが、すべてを受け入れる職場は少ないのが現実なのだろう。


画像をもっと見る

■約4割「髪型や服装は自由にするべき」

Sirabee編集部が全国の10代~60代の男女967名を対象に「髪型や服装」に関する意識調査を実施したところ、全体で37.6%の人が「どんな仕事でも服装や髪型を自由にするべきだと思う」と回答した。

どんな仕事でも服装や髪型を自由にするべきだと思うグラフ

関連記事:高木豊氏、高校球児の髪型“自由化”に意見 「何やったっていいじゃん」

■若い女性は高い割合だが…

性年代別では、10〜20代の女性は6割近くの高い割合になっている。

どんな仕事でも服装や髪型を自由にするべきだと思う性年代別グラフ

しかし他を見ると半数を切っており、多くの人はその職業に合った見た目で働いてほしいと思っているようだ。

関連記事:消えゆくクールビズ? 働く人のファッション「多様化」「自由化」を考える

■明るくなりすぎた髪を注意されて

髪が明るくなりすぎて職場で注意をされた経験のある20代女性は、「接客業をしているのですが、軽く髪を染めるのは許されているんです。そのために私も、目立たない程度に染めたのですが…。しかし思っていたよりも明るく色が入ってしまったせいで、職場の先輩に少し注意されてしまいましたね」と当時を振り返る。

あまりルールに縛られるのは嫌だと思っているようで、「個人的には、もう少しルールが緩くてもいい気がします。さすがに派手髪くらいまでいくと年配の方が引いてしまうので無理かもしれませんが、接客をする側にそこまでまじめな雰囲気を求める人がそれほどいるのでしょうか…」と続けた。

関連記事:トランスジェンダー女性の悩みに反響 「会社に性別について事実を伝えるべき?」

■染髪禁止の職場だけれど

自由な会社で働くネットユーザーからは、「インナー赤入れた! 職場変わって髪色もネイルも自由になったから、好きなネイルして好きな髪色にして生きていく」や「今日は職場で髪色が自由になったので、染めてきます」などのポストがみられた。

また職場のルールを破っている人もいるようで、「職場は染髪禁止なんだよね。まあ、暗めの茶髪だからバレないか」や「今の職場は染髪禁止とされているにも関わらず、絶賛ブロンドヘアの私」などの投稿もあった。

・合わせて読みたい→高木豊氏、高校球児の髪型“自由化”に意見 「何やったっていいじゃん」

(取材・文/Sirabee 編集部・ニャック

【調査概要】
方法:インターネットリサーチ
2023年8月29日~2023年8月30日 
調査対象:全国10代~60代の男女967名 

【Amazonセール情報】ココからチェック!