水没したスマホ回収のためダムを空にした男性 「機密データが…」の主張に批判殺到

落としたスマートフォンを拾うために、水を全部抜いちゃいました? 自分勝手すぎるインドの役人に、国民が激怒している。

2023/06/02 09:30

ダム

ダムで自撮りをしている最中にスマートフォンを落としてしまったインドの男性が、回収のためにダムの水をすべて排出させたことで、人々から非難を集めている。『BBC』『CNN』などの海外メディアが報じた。


関連記事:絶対に“排水溝に流してはいけないモノ”が話題に 「やらかすところでした…」

■機密データの入ったスマホ?

チャッティスガル州にあるケルカッタダムで先日、1台のスマートフォンを回収するため、丸3日間かけてほとんどの水をポンプで排出した。

サムスン電子製のスマートフォンを落としたというラジェシュ・ビシュワスさんは政府の食品検査官で、「スマホには政府の機密データが含まれている」と主張し、排水を強行させたと現地メディアは報じている。

関連記事:排水口の掃除中、飛び出た物体に目を疑う… 発見者も驚きの「奇跡」が話題

■大量の水を排水

報道によると、まず地元のダイバーが水の中に潜ったが発見できなかったため、ビシュワスさんは自ら排水用のディーゼルポンプの費用を支払った。

ポンプは数日間稼働し続け、およそ200万リットルの水を排出した。これは約600ヘクタールの農地を灌漑するのに十分な量だという。その後、住民からの苦情を受けた水資源局の役人が到着したため、排水は中止された。


関連記事:恵のガンジス川の水を各地へ 政府大規模プロジェクトが水不足の地域を潤す

■国民の怒りを買い…

ビシュワスさんは、近くの運河に一部の水を排出する許可を役人から得ていたと主張。「農民はより多くの水が得られ、利益を生み出すだろう」と、自身の行為を肯定的に捉えている。

しかし、立場を使って無理な排水を進めたとして、世間からは非難を集めている。インド人民党の政治家はツイートで「彼は灌漑に使えたはずの410万リットルの水を無駄にした」と怒りを表した。

カンケル地区の職員によると、ビシュワスさんは現在、取り調べがあるまで停職処分となっているようだ。


関連記事:映画館での迷惑行為、劇場側も困惑… 「もう来ないで」ネットで怒りの声続出

■スマホは復旧できず

排水の結果、ダムの底からビシュワスさんのスマートフォンは見つかったが、浸水しすぎていてデータは復旧できなかったという。

SNSでは「本当に機密データなんて入っていたんだろうか」「彼はただ自分の個人データを復旧したかっただけだろう」「大事なものはバックアップを取っておけよ」などのコメントが寄せられている。

・合わせて読みたい→絶対に“排水溝に流してはいけないモノ”が話題に 「やらかすところでした…」

(文/Sirabee 編集部・びやじま

データ管理は私たちを幸福にするか?~自己追跡(セルフトラッキング)の倫理学~ (光文社新書)【Amazonでチェック】