河野太郎氏、新型コロナ発生届のデジタル化に前進も 「問題点がまだ…」

コロナ発生届のデジタル化について投稿した河野太郎氏。「便利になるものはさっさとやったらいいのに」とつづる。

2022/01/27 16:25

河野太郎

自民党の河野太郎広報本部長が27日、公式ツイッターを更新。新型コロナウイルスの発生届のデジタル化が前進しつつあることをつづった。

【ツイート】デジタル化に向け前進


関連記事:河野太郎大臣、ワクチン供給について改めて説明 「焦らずにお待ちください」

■医師が手書きを嘆く

新型コロナウイルス感染症は、感染症法で届出義務が定められており、医療機関が管轄の保健所に「新型コロナウイルス感染症発生届」を提出することになっている。

2020年4月、医師がツイッターに、手書きの発生届をFAXでやり取りしていることを嘆く投稿をしたところ、当時防衛大臣を務めていた河野氏が反応。

これをきっかけに、感染者の情報などを入力し、医療機関や保健所などの関係機関で共有する新システム「HER-SYS(ハーシス)」の導入が同年5月末から始まった。

関連記事:河野太郎氏のマクドナルドでの投稿が話題に 「こりゃ戦争だわ」の声も

■デジタル化の動きも

ハーシスは集計ミスの防止や関係機関の負担軽減を目的としていたが、膨大な項目への入力などで逆に負担が増すとして、多くの自治体で利用が広がっていないことが指摘されていた。

ただ、従来の紙資料による情報管理で資料の扱いを誤ったため、結果的に自宅療養者が患者として認識されず、追跡調査や確認ができなかったという問題も起こり、自治体によっては患者情報をデジタル化して一元管理しようとする動きも見られている。

【Amazonセール情報】ココからチェック!

次ページ
■以前からの問題点も