『出生届』の正しい読み方は? およそ6割が知らずに誤読していた…

出産経験者でも知らずに読んでいる? 役所で恥ずかしい経験をしたとの声も…。

2021/12/04 03:45

■病院での読み方は…

しらべぇ編集部が話を聞いた助産師の30代女性は、「外来で年配の助産師が患者さんに『しゅっせいとどけ』って説明しているのを見たことがある」という。その際、たまたま近くにいた医師から「本当は『しゅっしょうとどけ』って読むんだけどね。と、まだ新人だった私にこっそり教えてくれました」と話す。

なお、読み方については病院や人によってもさまざまで、意味が伝われば「どっちでもいいらしい」とも話していた。


関連記事:『原因』本当は何と読む? およそ5人に1人が“誤読”していたと判明…

■役所で恥ずかしい思いをした人も

ちなみに、検索エンジンで「しゅっせいとどけ」と入力するときちんと出生届と変換され、「しゅっせいとどけ」と読んでも、慣用読みとしては誤りではない。

しかし、ネット上では「市役所で『しゅっせいとどけ』って言ったら『しゅっしょうとどけ』て言い直された」「市役所で出生届をしゅっせいとどけと連呼して恥ずかしい思いをした」などと訂正されて赤っ恥をかいたとの声も。

公共施設などで手続きを行う際などには、正しい読み方を意識しておきたい。

・合わせて読みたい→妊娠の症状なく6週目と診断された20歳女性 翌日に自宅出産する急展開に

(取材・文/Sirabee 編集部・植野春香

【調査概要】
方法:インターネットリサーチ
調査期間:2021年7月16日~2021年7月20日
対象:全国10代~60代の男女384名 (有効回答数)

【Amazonセール情報】ココからチェック!