インド伝統「牛糞祭り」が新型コロナ撃退掲げ開催 衛生面には疑問も

「スペインのトマトを投げ合う祭りのよう」という人もいるが、牛糞は衛生上で問題はないのだろうか。

2021/11/12 14:15

牛

インドには、ある物を投げ合いながら無病息災を願う伝統行事がある。100年以上にもわたり行われているその奇祭を、イギリスの『Daily Star』が報じている。


関連記事:Amazonタイムセール祭り最終日 松屋・すき家・吉野家の牛丼が超特価

■歴史ある伝統行事

インド南部のグマタプラという村で6日、「ゴーレ・ハッバ(Gorehabba)」という祭りが開催された。

この祭りは、ヒンドゥー教で最も重要な祭りである「ディワーリー(Diwali)」の締めくくりとして行われ、いわば後夜祭のようなもの。100年以上も前から受け継がれ、グマタプラ村の大切な伝統行事だという。

関連記事:「Amazonタイムセール祭り」 すき家の牛丼や黒にんにくがお買い得

■まるで泥遊び

ゴーレ・ハッバの当日、参加者はまず各家庭を回って牛糞を集める。そして、ヒンドゥー教の寺院で祝福を受けてからそれを広場へ運び、少年から大人の男たちが泥遊びのごとくお互いに投げ合い、頭からつま先まで牛糞まみれになるという。

牛を神と崇めるインドでは、昔から牛の糞や尿で病気やケガが治ると信じられている。牛から生まれ出る物は何でも神聖で、浄化されていると考えられ、この祭りのためにインド中から参加者が集まるそうだ。

関連記事:清原和博、散髪後の写真公開 うつ病を感じさせない表情に安堵の超え

■「コロナだって撃退する」

祭りに参加した元農民のマヘシュさんという男性は、メディアの取材に「ケガや病気のある人は、すっかり治ってしまいますよ」と話す。

新型コロナウイルス感染症を恐れる近年では、これまで以上に人々の祭りへの関心が高まっており、「牛の糞や尿でコロナも撃退しよう」と拝められてきた。

そのため、コロナ禍にもかかわらず人々はマスクもせず、至近距離で牛糞を投げ合ったという。


関連記事:「お神輿に乗せたい…」 天木じゅん、こぼれそうな祭り女スタイルにファン歓喜

■世界は祭りに否定的

だが、この祭りでは毎年100人近くの負傷者が出ている。特に高齢者は牛糞に足を取られて転倒したり、当たった個所を負傷したりする。

大腸菌の心配もあり、安全性や衛生面を危惧する人が多い祭りだが、村の議員たちは「牛の尿で歯磨き粉やシャンプー、虫よけスプレーを開発し、生産するように」と村人に推奨しているというから驚きだ。

世界からはどうしても否定的な意見が多く、「今度はインドから新種のウイルスが出現するのでは?」といった声まであるようだ。

・合わせて読みたい→Amazonタイムセール祭り最終日 松屋・すき家・吉野家の牛丼が超特価

(文/Sirabee 編集部・桜田 ルイ

【Amazonセール情報】ココからチェック!