なぜ「夜に口笛」吹くと蛇や泥棒が来る?「しつけ」意外の理由も

2017/03/26 19:00

先日、しらべぇでは、「夜に爪を切ってはいけない」とされる言い伝えが、照明の不十分な昔の家庭で、夜に刃物を使わせないようにする子供へのしつけであったことを紹介した。

日本には、「夜」に関する言い伝えがほかにもある。「夜に口笛を吹くと○○が来る」と言われたことはないだろうか。

https://twitter.com/chibbyshinran/status/840504690416664577

ツイッターでは、「幽霊」「ヘビ」「泥棒」と、言い伝えにたくさんバリエーションがあるようだ。

「しつけ」であれば、騒がない、音を出さないなどと言い方があるだろう。口笛に限定しているところに、なにか秘密がありそうだ。

(DAJ/Thinkstock)
(DAJ/Thinkstock)

関連記事:フワちゃん、指原莉乃の部屋に置いていったモノ 「これは修羅場になるやつだ…」

■夜の口笛をタブーとする説はさまざま

ツイートなどによると、昔は夜に外を歩く人はほぼおらず、泥棒や人買いなどの犯罪者が主だったため、彼らのコミュニケーションに使われている口笛を吹くことはタブーとされていたようだ。

また、夜行性のヘビが音に反応する説もあった。

さらに、笛を吹く行為自体が神聖なものとされているなど、説も多様である。

関連記事:はじめしゃちょー、初恋相手を実名で告白 とうとう同級生にもバレてしまう

■「夜に口笛」地域の差

しらべぇ編集部では、全国20~60代の男女1,361名を対象に調査を実施。「夜に口笛を吹かないようにしている」と回答したのは、全体の29.2%。あまり気にしていない人が多いようだ。

性別・年代別で集計すると、男性では年齢による大きな差はないが、女性では60代で46.8%と半数近い。

また、北海道や東海地方では35%を超えたが、中国地方では17.5%と低く、地域差があった。

sirabee20170326yorukuchibue2

ストレスの多い現代社会、よいことがあると口笛ひとつ吹きたくなるのもわかるが、迷惑にならないように時と場所をわきまえて。

・合わせて読みたい→「夜に爪を切ってはいけない」言い伝えに込められた家族の愛情とは

(文/しらべぇ編集部・小河 貴洋

【調査概要】
方法:インターネットリサーチ「Qzoo

調査期間:2017年2月24日~2017年2月27日
対象:全国20代~60代の男女1,363名(有効回答数)

・合わせて読みたい→フワちゃん、指原莉乃の部屋に置いていったモノ 「これは修羅場になるやつだ…」

小河 貴洋

【Amazonセール情報】ココからチェック!